今回紹介するガジェットはLogicoolのM575です。
結論
トラックボールを触れてみたい人は買ってみるべき
Amazonでの価格
- グラファイト7400円
- オフホワイト7400円
本体サイズ
- 重量145g(お米1合くらい)
- 縦10cm
- 横13.4cm
- 高さ4.8cm
- ボールの大きさ3.4cm
パッケージ内容
- 本体
- USBレシーバー
- 乾電池
メリットデメリット
メリット
- 腕を動かさなくていいので、長時間作業にもってこい
- トラックボールだと広い範囲も選択しやすい
- Logi Option +でのカスタマイズの幅の多さ(ボタン数5個)
- 省スペースで作業可
- 作業していてもズレにくい
- 手の形にフィットする
- バッテリーの持ち時間が長い(Bluetooth最長20ヶ月、レシーバー最長24ヶ月)
- レシーバー有
- 意外と持ち運びやすい
デメリット
- 編集などの作業はやりづらい人もいるかも
- 慣れるまでが大変
- スクロールが重い
- 定期的に掃除が必要
- ボールの色が一色のみ
- スクロールの方向が選べない
- 複数台で使用できない
上位モデル
MX ERGOとM575の違い
価格
- MX ERGO17500円
- セール価格15750円
MX ERGOのメリット
- 上記の説明したことは基本全てできる
- カスタマイズが多い(ボタン数8個)
- 2段階の角度調節可
- 2台のデバイスで切り替えて使用可
- Logi Flow対応
- ホイールチルト機能搭載
- スクロールの方向が選べる
MX ERGOのデメリット
- バッテリーの充電方式がマイクロUSB
- バッテリーの持ち時間がM575より短い
- 重量がある
- 色が黒の一色展開
- 持ち運びにくい
- 定期的に掃除が必要
- ボールの色が一色のみ
M575を使ってみての感想
- 慣れたら非常に便利。
- ネットサーフィンや会社で使うにはもってこいなマウスだと感じたが、編集作業や専門的な作業には使いずらいと思った。
- 金銭に余裕のある人やトラックボールに慣れている人は上位モデルのMX ERGOを買った方がいいが、試し易いのはM575だと感じた。